*教えて先輩!*
Q:山梨トヨペットを知ったきっかけと応募理由は?
求人サイトで接客業を探していたところ山梨トヨペットの募集を見つけ、本社が母校の山梨学院大学に近く親近感が湧きました。
詳しく調べると、お客様へのおもてなしや、車を通して人と人との繋がりを大切にしているところに共感し、アテンダントというお客様に関わる大切な仕事に憧れを抱き応募しました。
詳しく調べると、お客様へのおもてなしや、車を通して人と人との繋がりを大切にしているところに共感し、アテンダントというお客様に関わる大切な仕事に憧れを抱き応募しました。
Q:現在の職種はどのようなことをするお仕事ですか?
主にお客様のお出迎え、受付、呈茶、お見送り等、お客様がショールーム内で快適に過ごせるようサポートします。その他にも書類の確認や、電話対応等も行います。
Q:学生時にイメージしていた“働くこと”と、実際に働いてみて考え方の変化等はありましたか?
以前のイメージでは、責任感や厳しい・辛い等のイメージが大きかったのですが、実際に働くともちろん責任感はありますが、職場環境やお客様との関わりを通して、責任感=やりがい・成長というイメージに変化しました。
Q:仕事をする上で大切にしていることは?
お客様と一番最初にお会いするのは私達ショールームアテンダントです。山梨トヨペットの印象が私達の印象で決まると言っても過言ではないので、とにかく笑顔や接客態度、姿勢や所作等細かい部分にも気配りをしています。
Q:この仕事のやりがいや楽しさはどのようなところですか?
日々大勢のお客様と関わることが出来るので、私のことを覚えていて下さったり、気軽に話しかけて下さるお客様とコミュニケーションが取れることが楽しいです!
また営業スタッフやサービススタッフ、店舗の成果をみんなで一緒に喜んだり出来ることも楽しいです。
また営業スタッフやサービススタッフ、店舗の成果をみんなで一緒に喜んだり出来ることも楽しいです。
Q:大変なのはどのような時ですか?
お客様の対応を最優先にする中で、事務的な仕事や電話対応等が一気に重なり焦ってしまう時がありますが、そんな時は他のスタッフがサポートしてくれて、とても助かっています。
Q:職場の雰囲気はどうですか?
仕事のON/OFFがしっかりとしていてけじめがあります。
スタッフはみんな優しくアットホームな雰囲気で仲が良いので、いつも笑顔に包まれています!
スタッフはみんな優しくアットホームな雰囲気で仲が良いので、いつも笑顔に包まれています!
☆学生の皆さんへメッセージ☆
働くことに対してマイナスイメージを持ってしまうこともあるかもしれませんが、やりがいや人との繋がり等、働き始めないと分からないことが沢山あります。
辛いこともあるかもしれませんが、その分楽しいこともたくさん待っているので、希望を持って頑張ってください!応援しています!
辛いこともあるかもしれませんが、その分楽しいこともたくさん待っているので、希望を持って頑張ってください!応援しています!