山梨広告賞表彰式
2022.12.08
第51回「山梨広告賞」表彰式へ出席してきました。
山梨広告賞は、広告への信頼感を高め、広告の近代化、表現技術の開発・進歩に協力している県内広告主の優秀作品を毎年1回審査、選考し表彰しているものです。
今回、弊社のオリジナルラッピングカーBEV C+podが屋外広告の部 協会賞(部門最高位)をいただく事となり、表彰式へ出席させていただきました。
総評では、注目を集めるSDGsカラーリングの良さと「子ども達も振り返るようなデザイン」を評価していただきました
本当に街中を走っているとお子さん方がよく反応してくれるので、その通りだと思います
昨年の「電波広告の部テレビCM30秒以上部門」の受賞に続き、栄えある賞をいただきありがとうございます。

C+pod先導車デビュー
2022.11.06
走る人も走らない人もみんなで楽しめるこちらのランイベントへ、 #山梨トヨペット はオリジナルラッピングカーBEVの #cpod を先導車として走らせていただきました💨🌟
ブースには大人気 #シエンタ と #カローラクロス を展示、さらにガチャポン抽選会と、オリジナル反射材キーホルダーが作れるワークショップを開催👍
イベントスタート直後から大勢の参加者の方にブースへ立ち寄っていただき、大盛り上がりでした😳✨✨
豪華ゲストも参加し、本当に誰でも楽しめる素敵なイベントでした🙌🧡
#エリックワイナイナ
#松井愛莉
#runfujiride
#ランニングイベント

安全運転講習会開催
2022.11.02
10月31日(月)NEXCO中日本 甲府サービスセンターにて山梨県警地域警察官、NEXCO中日本の方々を対象に「安全運転講習会」をトヨタ自動車株式会社、山梨県警察と弊社との連携により開催いたしました。
講師にラリードライバーの勝田範彦選手、レーシングドライバーの佐々木雅弘選手を迎え、スラロームで左右のハンドルの切り返しと車両挙動の体験や
前回加速と古ブレーキ及びスピン体験
https://youtu.be/hr63QX5YCOU←YouTubeで動画が見られます
決められたスペースの中での車両転回による車両感覚の確認と狭い場所での切り替えした意見などを実施。
実技講習後には、講師のお二人との意見交換会、講習の感想やラリーやレースの質問など貴重なお話も伺えました。
最後は参加者全員で記念撮影!

今夜は十三夜
2022.10.08
今日は十三夜です🌖
日本では十五夜と十三夜でお月見をする風習があります、どちらか一方しか見ないと片見月と呼ばれ災いが来ると言われています。
十三夜のお団子は13個
この月見団子は紙粘土でスタッフのお子さんが作ってくれました
皆さんは今夜、お月見されますか?

1ページ(全32ページ中)