メンテナンスイベント❤夏休みキッズに宿題サポートキットプレゼント!!
2019.07.20
こんにちは、国母店です\(^o^)/
今日はお得で楽しいが盛りだくさんのご案内❤❤
国母店では7/27㈯.28日㈰の二日間
メンテナンス祭を開催いたします!!(*^^)vパチパチ
この二日間にメンテナンスのご予約をして頂くと、
27日㈯は元気が湧いてくる筆文字アート❤
28日㈰は大好評可愛い似顔絵を描いてもらえます♪
また、28日㈰は「骨のセルフチェック」測定会も開催!
無料測定できます(●^o^●)
昨年も大好評だった骨の簡単測定、是非この機会に
ご自分の骨をチェックしてみては??❤
そして!!
お子様にはJAFこども免許証❤
顔写真つきのこども免許証を
27.28日両日共にお作り頂けます(#^.^#)
楽しいスーパーボールすくいもありますヽ(^o^)丿
最後に・・・
この二日間の限定価格!!
お客様感謝価格商品のご紹介❤
そして!
同時に山梨トヨペットでは夏休みキッズサポートフェアを開催♪
夏休み中のお子様の自由研究や工作の
ちょっとしたお手伝いヽ(^o^)丿
工作キットや科学キットを店頭にてプレゼントいたします❤
7月20日(土)~28日(日)までの期間中、
山梨トヨペットのラインにてクーポンを配信❤
そちらのクーポンと引き換えに四種類のキットの中から
一点差し上げます(*^。^*)
宿題サポートキットは
★工作キット・・・万華鏡、オリジナルランタン
★科学キット・・・電流と電磁石で走るフラフトカー、風力発電
のいずれか一点\(^o^)/
山梨トヨペットのラインのトークに送られてくる↓↓
確認をタップ❤
このような画面に切り替わりますので注釈をお読み頂き、
「使用する」をタップ❤
次に出てくる「クーポンを使用済みにします」という画面を
店頭スタッフにお見せ頂き、「OK」を選択するだけ(#^.^#)
まだ山梨トヨペットのラインをお持ちでない方も
その場で友達登録頂ければすぐにクーポンが
送られてきますので是非ご登録頂ければと思います❤
メンテナンスイベントに夏休みキッズサポートフェアに
盛りだくさん(^○^)
国母店でお待ちしております♪

☆auイベントのお知らせ☆
2019.07.19
皆様こんにちは!都留店です(^o^)/
本日はauイベントのお知らせです☆
20日(土)・21日(日)auイベント
を開催致します(*^_^*)
20日・21日限定の割引がありますので
ぜひ、機種変更・新規お考えの方!!!
都留店へお越しください(^o^)/!!
プラン見直しもやってます(^o^)/
新プランで月々の請求が安くなるかもしれないので
お時間ありましたらこの土日都留店へ
お越しください♡
スタッフ一同お待ちしております(^○^)!!!

⚾熱戦⚾
2019.07.17
おはようございます!
今日は、久々の梅雨晴れですが、
雨が続きますね。
山梨トヨペット増穂店の遠藤です。
日照不足で農作物に影響が出ていると報道がされています。
また、乾燥機が売れているらしいですね。
私も昨日、近所のコインランドリーに乾燥機を利用しに行きましたら、
!大混雑!
乾燥機の前に順番どりの洗濯物が並んでおりました(;^_^A
そんな今年のお天気ですが、
高校球児の熱い夏「第101回全国高等学校野球選手権山梨大会」が7月7日から開幕しています。
令和最初の大会という事で、昨年の平成最後の大会に勝る熱戦が行われております。
というわけで、お休みを利用して行ってまいりました。
今年は、大会スケジュールの関係で火曜日は全て予備日。
「今年は見に行けないかな?」と思いましたが、長雨の影響で3回戦が昨日行われました。
甲府工業 VS 甲府商業
古豪対決!どちらも公立の強豪校ですが、甲府商業は今春大会で4強入り。熱戦が期待されました。
両校応援スゴかったです。
結果は・・・
9回裏、甲府商業の大逆転劇!!
降雨の影響もあるでしょうが、嗚呼高校野球でした。甲府工業もガンバリました。
増穂店担当地域の高校はというと・・・。
増穂商業、巨摩、身延、白根が2回戦で😢(峡南は出場を断念)
残るは市川高校。校名「山梨県立市川高等学校」での最後の出場です。
応援よろしくお願いしますm(__)m

地域密着型店舗 増穂店
2019.07.15
こんにちは。山梨トヨペット増穂店の丹澤です。
今年も担いで参りました、市川三郷町祇園祭のお神輿
思い起こせば、増穂店ブログ第一回が、昨年の祇園祭でした。
もう一年経ってしまいます。早いものです。
↑最後尾が私です(#^^#)
実は地元、市川三郷町では夏だけで5回もお祭りがあるんです!
そんなお祭り大好き市川を担当させて頂いてまして、お祭り当日もお客様に、
「今日は丹澤君も仕事してる場合じゃないよ!」と言われてしまいました。Σ(・ω・ノ)ノ!!
担いでる最中に、色んな方にお声を掛けて頂き、無事担ぎきることが出来ました!
当分は筋肉痛との戦いになりそうです、、
来月8月7日(水) 花火の日には県下最大 神明の花火大会も控えておりますが、
絶賛営業中となっておりますので、お気軽に立ち寄ってみて下さい!!

252ページ(全312ページ中)