お得なサービス祭☆☆10月13日・14日は国母店に集合♪
2018.10.08
こんにちは、国母店ですヽ(^o^)丿
10月に入り、日暮れも随分早くなってすっかり秋模様ですね!!
まだ国母店の周りは紅葉が始まっていませんが、
これから木々の色づきも楽しめるそんな時期がやってきますね♪
楽しみですな(^O^)
店舗ではハロウィンにちなんでお菓子の掴み取りも行っていますよ(^.^)
さてさて、本題に入りましょうか!
今回は皆さまにお得なサービスイベントのご案内♡♡
10月13日㈯、14日㈰!!
国母店にてオトク!楽しい!がいっぱいの
サービスイベントを行いまーす(●^o^●)
サービス以外にもイベント盛りだくさん♪
★≪14日限定!!≫ イケメンマジシャン 水野翔さんによるマジックショー
10:30~ / 13:30~ / 15:30~ 計3回
ご予約不要!どなたでもお楽しみいただけます(#^.^#)
★バルーンおじさんがやってくる!!
バルーンおじさんにいろいろなバルーンアートを作ってもらおう♪
両日ともに実施します(^。^)
★JAF こども免許証をつくろう!
顔写真付きの自分だけのこども免許証がつくれます☆
そして交通安全クイズも!何問正解できるかな?(^u^)
★片足でわかる!骨密度測定会 !(^^)!
成人のお客様限定!無料で参加できます☆
ご参加頂いた方に特典も♪
・明治ミルクで元気
・明治 R-1 数量限定でプレゼント!
その他、
★今注目のドライブレコーダー2日間限定、特別価格で販売!!
★カーエアコンのお手入れがオトク!
この機会にぜ是非、お越しください(^_^)/~
スタッフ一同心よりお待ちしております♪

Trick or Treat ☆ お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ!
2018.09.24
\ ☆☆HAPPY HALLOWEEN ☆☆ /
こんにちは国母店ですヽ(^o^)丿
いよいよ寒くなってきましたね!!
みなさん、10月のイベントといえば何を思い浮かべますか??
そう!ハロウィン♡
最近では日本でもハロウィンイベントや仮装などがおなじみになってきましたよね!!
なぜハロウィンに仮装をするのでしょうか??
疑問に思ったことはありませんか(゜-゜)??
ハロウィン10月31日には死者の魂がこの世に戻ってくるとされ、
日本でいうお盆のようなものなのですが、
この時魂と一緒に悪魔や魔物が紛れ込んでこの世にやってきて
あの世へ連れて行こうとすると考えられているのだそう。。。連れてかないでー(/_;)
そこで!!
お化けの格好をして悪霊や魔物の仲間だと思わせるという説や、
この世の人間たち怖い姿を見て驚き、魔物たちが
怖がって逃げてしまうという説があるんですって(#^.^#)
だから仮装するのねぇ~
面白い( ..)φメモメモ
と、いうことで国母店も
この秋のイベント≪ハロウィン≫の雰囲気を
お客様に楽しんで頂きたいと思いまして♪
お店もハロウィン一色に模様替えしております♪
題して!
ハロウィン装飾大作戦!!
では、お見せしていきましょう(●^o^●)
まずはエントランス☆
国母店店舗スタッフによる手書きのウエルカムボードと
三人兄弟のジャックオーランタンが皆様をお出迎え♡
ウエルカムボードの上に魔女の忘れ物の帽子が。。。\(◎o◎)/!
そして店内に進むと受付コーナーには
魔女になったペットくんが待ってます♪
ジャックオーランタンに囲まれてなんだか賑やかで楽しそうですね(^。^)
店内にはハロウィンの仲間たちがたーくさん!
天井にはコウモリが。。。。
実は飼ってるんですよ(-"-)(笑)
二匹いるのでお店に来たら探してみてくださいね(^O^)
コウモリの他にもジャック魔女が飛んでます(笑)
いつもご機嫌で私たち人間を見下ろしているんです彼(笑)
上からなんて。。。なんて生意気なんでしょう(=_=)
皆さんにお待ちいただくお席にもジャックオーランタンが♪
店内にいったいいくつあるの('_')?
ってくらいにたくさん
ジャックオーランタン大量発生中
ハロウィンの仲間たちが皆さんが国母店に遊びにきてくれるのを
心待ちにしていますよ☆!!
是非お越し下さいな♡♡
はっぴーハロウィーン☆

国母店店長、観葉植物増殖させるの巻。(笑)
2018.09.17
こんにちは、毎度おなじみ国母店ですヽ(^o^)丿どーもどーも
皆さん、三連休は満喫できましたか??(●^o^●)
国母店は三連休中も愉快でしたよ!!(笑)
そんな国母店の我らが小池店長、実は植物大好きマンなんです!!
毎日出勤すると店舗中の植物にお水をせっせとあげながら
植物におはようの挨拶を交わしてるんです。。。。。(-"-)こわい
(笑)
そんな店長のおかげで、国母店の植物たちは元気いっぱい☆
ねー?綺麗でしょう??♡♡
店内、ショールームには観葉植物がいっぱい!
これは「サンセべリア」という観葉植物で、
国母店にやってきたときは2茎しかなかったのですが
植物大好きマン、増殖係(勝手に決めた)
小池店長がせっせと増殖。(笑)
今ではショールーム中に≪拡大中≫
20茎近く増えました!!!
すごくないですか?
すごすぎません??
世間一般からすると増殖させるのは難しいとか(゜_゜>)
空気をきれいにする作用があるそうですよこのサンセべリアさん!!
すばらしい働きですな(゜o゜)
そしてそして店内奥、お化粧室の前にも
「グズマニア」という植物もいらっしゃいます(笑)
こちらも4年半前から小池店長が増殖中(笑)
こちらのグズマニアさんは少々育てるのが難しく、
花を咲かせるにも何年もかかるのだそう。。。
でも!!植物大好きマンの小池店長の手にかかり、
みごと赤い花を実らせるほどに!!!
赤い花をお見せしたい!!!!!!!!!
しかし、ごめんなさい写真、ないです。(笑)
証明にならないですが嘘じゃないですよ?
目撃者は多数(゜゜)
ちなみに、植物にうとい青柳スタッフ。
このグズマニアさんの名前を理解するまでに
だーいぶ時間かかっておりました(笑)
小池店長とのやりとりはまるで漫才のよう(笑)
青柳店舗スタッフ「店長、この花の名前なんていうんでしったっけ(゜o゜)??」
小池店長「花じゃないよ(-"-)」
青柳店舗スタッフ「あ、観葉植物(笑)」
小池店長「グズマニア('_')」
青柳店舗スタッフ「マニア?(゜-゜)へ?なんて?(笑)」
小池店長「グズマニア!!」
青柳店舗スタッフ「ガズマニア?ゴジマニア?(・。・)」
小池店長 (=_=) 「グズ!!マ!ニ!ア!」
青柳店舗スタッフ「ガズマニア?へー?何?なんですか?もー(笑)」
小池店長「ふざけてる?覚える気ないでしょ(笑)」
青柳店舗スタッフ「覚える気あるんですけどカタカナが多くて頭に入らなくて(笑)」
みたいな感じでしてね?
まー名前の判明に苦労しました(笑)
これだけ苦労して青柳店舗スタッフが聞き出した名前ですからね、
皆さん、覚えてあげてくださいね!
「グズマニア」
ですよ!!!(笑)
はー愉快愉快♪(笑)
今日も国母店は平和です(^。^)
ではまた次回もお楽しみに♡♡ばーい($・・)/~~~

国母店新人のひよこ日記♡
2018.09.13
こんにちは!
国母店ですどーもヽ(^o^)丿
前回のブログ、「国母店ハロウィーンの巻」は読んで頂けましたか??
店内もすっかり秋仕様になったわけですが、
今回はスタッフの日常をちらっと。
ちらちらっと覗いて見ちゃいます(゜_゜>)ふふふ
っというわけで、
国母店新人のひよこ日記とでも題してみましょうか!(^^)!(笑)
ある日の国母店。
ん?
田中セールス(左)入社二年目
柳沢新人スタッフ(右)←今回の主人公
なにやら二人で仲良く画面を覗きこんで(・・;)
いったい何をしているのでしょうか??(笑)
気になりませんか(-"-)?(笑)
もう少し様子を見てみましょう(・。・)
ふむふむ柳沢さんに田中先輩が何かを教えているご様子(゜-゜)
田中先輩やさしーい♡
仲良しでよい感じですね(#^.^#)
毎日が学び!!
一人前になるべく絶賛奮闘中の新人スタッフでした( ..)φメモメモ
田中セールスは入社二年目!!
ひよこではないですがこれからもまだまだ成長は続きます~
大人の階段のーぼる~♪
っということで
大人の付き合いを教えていかなければ(笑)
と、
小池店長がおっしゃっています(笑)
内緒の話ですよ?みなさん、シーです(=_=)(笑)
ってなわけでひよこ日記はまだまだ続きますぞ
頑張れ~☆
次回もお楽しみに($・・)/~~~
今回はこの辺でばいばーい♡

29ページ(全31ページ中)