トヨペットセーフティキャンペーン!
2018.08.29
皆さまこんにちは
トヨペット竜王店です!
山梨トヨペットは自然災害発生時に地域の皆さまの
お役に立てる活動に取り組んでいます。
皆さまも、災害時を考え、
しっかり備えをされていると思います。
今回は、その「備え」の中でも
私達にもっとも重要なお水を備蓄水として
永照寺幼稚園に寄贈させて頂きました!
かわいい園児を前に、
備蓄水の大切さを説明しましたが力及ばず…
園長先生のお力をお借りして、
無事にお届けできました。
最後に元気な笑顔と、かわいい歌のお礼まで頂きました♪
これからも、みんなの笑顔の為に
安心と安全をお届けします。

25日・26日にお客様大感謝祭を開催しました!!
2018.08.29
こんにちは!!
河口湖店です\(^o^)/
25日(土)・26日(日)にお客様大感謝祭を開催しました!!
暑い中、沢山のお客様にご来場いただき、有難う御座いました(^_-)-☆
25日(土)は、「水野 翔」さんによるマジックショーを行いました!!
素敵なマジックショーを披露していただき、お客様も盛り上がっていました!(^^)!
26日(日)は、「きらら」さんに似顔絵を描いていただきました!!
似顔絵の仕上がりを見て、お客様も大変喜んでいました(^_^)
その他にも2日間、お菓子のつかみ取り・スーパーボールすくい・綿菓子などを行い、お子様にも楽しんでいただきました♡
これからもお客様に楽しんでいただけるイベントを開催していきたいと思います!!
皆様のご来店を、スタッフ一同お待ちしております☆

☆トヨペットセーフティキャンペーン☆
2018.08.26
山梨トヨペット増穂店です。
🌞キビシイ暑さが続きますが、皆様いかがお過ごしですか?
弊社は8月19日まで夏季連休を頂戴しておりました。
8月20日より通常営業をスタートしております。
東日本大震災のキズも癒えぬ内に、日本中で様々な災害が発生しております。
過去の災害を教訓に、備えが大事です。
弊社では、5年間保存可能な「備蓄水」を各店舗で保存するとともに、
「備蓄水」を各店担当地域の事業所などに寄贈させていただいております。
本年は南アルプス市の社会福祉法人”青い樹の会”ワークハウスみどりの家にお届けさせていただきました。
利用者の方、職員さんと一緒に記念写真
※一番左が営業スタッフの込山クン、一番右が店長の遠藤です(なぜか、一番の笑顔)
トヨタディーラーとして、今後も様々なカタチで地域にふれあい、貢献してまいります。

☆第12回セーフティーキャンペーン備蓄水寄贈☆
2018.08.24
暑い暑い夏も後少し! そして・・ 防災の日が近くなりました。
あの東日本大震災から7年が経過しました、また最近では西日本豪雨で被災している方も大勢います。
復興庁では2016年から5年間を「復興・創生期間」と位置づけて、継続的な支援を行なっています。
復興期間が終わる2020年には、東京オリンピック、パラリンピックが開催されます。
しかしながら、現在も多くの方々が避難生活を余儀なくされています。
この教訓を風化させない事も、大事なことだと感じます!
幸い、私たちの住む山梨は、今のところ自然に囲まれ平和に暮らしています。
当社では毎年この時期に、近くの保育園等に備蓄水を寄贈し、地域に役立てて頂いております。
日川店では御坂町にある、はなぶさ保育園へ8月24日に営業の中川と山下常務でお届けしました。

302ページ(全312ページ中)