イベントのお知らせ
2023.08.09
こんにちは🌻
お子さんたちは夏休み真っ盛りですね☀
熱中症、夏風邪などに注意して夏を楽しみましょう🌴🌟
本日は・・・今月のイベントのお知らせ😆😆
18(土)・19(日)の2日間
フラスカにてプチ夏祭り開催します🎈💓
フラスカのLINEお友だちでゲームに参加できます♪
クーポンは18(金)に配信予定です💬チェックお願いいたします!
なお、フラスカは8/12~15は休業となり、16日より営業いたします!
(ランチ再開は17日より)
8月のフラスカ
2023.07.31
こんにちは(꒪ˊ꒳ˋ꒪)🌻
夏本番の8月に突入🌞
今日は8月の営業のおしらせです🎐
フラスカでは、
8/12(土)・13(日)・14(月)・15(火)
上記日程を休業させていただきます。
なお、ランチの営業は17(木)より再開いたします!
お盆明けの週末、フラスカにてプチイベント開催予定です・・・🎶
詳細は後日おしらせいたしますo(・ω・o )=з=з
そして今週末より、
「センサリーボトルづくり」スタート✨
お子さんから大人の方も♪
癒しグッズをつくりませんか🥰
先着順となり、なくなり次第終了です!
ランチやカフェのあとに是非(꒪ˊ꒳ˋ꒪)ꕤ*.゚
夏のお出かけ前に!
2023.07.23
こんにちは(^^)🌊🐡
先週山梨も梅雨明けしましたね!
猛暑が続くようです…🥵熱中症に気を付けましょう😣
今週のブログは先週に引き続き
夏に起こりやすい車のトラブルと対策・対処法②です✍
4.室内温度上昇に伴うトラブル
昼間に4時間エアコンを切った状態で駐車した車内の平均温度は「51度」、
ダッシュボードの温度は「79度」もの高温に😵😵
人間が耐えられないのはもちろん、
車内装備や置いていたモノが変形したり、故障したり…😵💫可燃物の場合は火災の原因にも⚠️
🌟対策
室内の温度上昇に伴うトラブルを予防するには、車内の換気と遮熱・遮光対策が有効で簡単な方法です。
特に長時間、炎天下に駐停車し続けるような場合は、少しだけ窓を開けて換気したり、サンシェードで遮熱・遮光しましょう!
また、運転する前に片方側の窓ガラスを開け、反対側のドアをバタバタと数回開け閉めすると、
車内の温度が下がり、エアコンの効きが早くなって効果的です(^^)/
5.オーバーヒート
オーバーヒートとは、エンジンの発生熱量が冷却性能を上回ってしまった場合に起きるエンジントラブルです。
原因となるのは、冷却系やオイル類などの不具合です。
また、長い坂道での低いギア走行や、渋滞時のノロノロ運転が長時間続くと、オーバーヒートが起きやすい状況になります。
原因が何であれ、オーバーヒートが発生した場合は、走行を続けるのは危険😵
安全な場所に停車し、水温計を確認、エンジンをできるだけ冷やすことが大切です。
ボンネットを開けてエンジンルームの風通しをよくし、外風でエンジンを冷却させましょう。
🌟対策
オーバーヒートを起こさないためには、部品の定期的な交換や
夏場の長距離運転では、こまめに休憩をとるように心がけましょう。
全ての故障・トラブルには必ず予兆があるため、早期発見すれば被害の拡大を防ぐことができます!
日頃の点検がとても大切・・・💭
しかし、自分でやると時間もかかるし、こんなに暑いと大変ですよね😔
そんな時も山梨トヨペットにおまかせ(U・ω・)!
涼しい店内で休憩している間に点検できます✨
くわしくはお近くの店舗へお問い合わせください(*^^*)
夏のお出かけ前に!
2023.07.19
こんにちは🌞
梅雨明けしたのかと思うぐらい毎日暑いですね( ´•ᴗ•ก; )💦
そろそろ夏休み!ご予定はもう決まってますか(*‘ω‘ *)?
そんな夏のお出かけ前に!
夏に起こりやすい車のトラブルと対策・対処法を一部ご紹介☀
1.タイヤ
真夏の時期は接地する道路のアスファルトなども高温になる上、
タイヤ内部の空気も熱で膨張し空気圧が高まり、
さらに摩擦熱も加わるため、パンク・バーストが発生しやすくなります。
パンクして完全に空気が抜けたり、バーストしたりした場合は、
そのまま走行すると事故につながりかねません😨💥
🌟対策
1.5~2ヶ月に1回は空気圧が適正であるかをチェックし、必要に応じて補充などの調整をしましょう。
2.バッテリー・発電系
夏場にバッテリー上がりが発生する原因の多くが
エアコンのフル稼働などで消費する総電力が増えてしまうことにあります。
オルタネーター(発電機)が発電できる電気量は1年中同じです。
しかし、夏場は電力を大量に消費するエアコン(冷房)を使用する機会が多いため、
発電量を消費電力が上回り、バッテリーの蓄電量が不足しやすくなるというわけです。
🌠対処法
バッテリー上がりが起こった場合、ブースターケーブルがあって他車の協力を仰げるなら、他の車から電気を一時的に分けてもらう「ジャンピング」で対処することもできます。
それがない場合や充電・発電系統のトラブルが併発している場合は、JAFやロードサービスに救援を依頼しましょう。
3.エアコンの効きが悪い、効かない
使う機会が多ければ故障やトラブルが多いのも当たり前で、エアコンの故障は夏場に集中して起こります。
ただし、その症状は「全く冷えない」「冷えが悪い」というものから、
「冷えるが異音・異臭がする」「風が弱い・強くならない」というものまで様々です。
夏場のドライブ中にエアコンが故障すると、快適に過ごせなくなるだけではなく、
熱中症などのリスクや体調を害する危険性が高まるため、早急な対処が必要です!
🌠対処法
エアコンが故障する原因は、症状と同じように多岐にわたります。
いずれの場合も素人がその場で復旧することは困難なため、点検・修理を依頼しましょう!
まだまだ他にもトラブルが😵💫💫
来週につづきます!(o・・)/~~~
7ページ(全48ページ中)