山梨市と災害協定締結
2021.03.31
3月29日(月)山梨市との「災害時の避難所における外部給電可能な車両からの電力供給の協力」に関する調印式を山梨市市役所にて執り行いました。
本協定は、災害時において山梨市市内に開設される避難所で不足が想定される電源を補うため外部給電可能な車両を提供するもので、弊社の日川店が下石森アクオスプラザ山梨へ新築移転したことを機に社会貢献活動の一環としてご締結させていただきました。


この協定を締結することにより、有事において給電活動の支援を行うと共に
今後は給電イベント等を開催する事で、給電可能な車両の紹介や給電の実演によるクルマ給電の普及に努めていきたいと考えます。

新型ミライによる可搬型給電器パワームーバーによる給電実演、AC100V/1,500W×3口、合計4,500Wの供給が可能。
本協定は、災害時において山梨市市内に開設される避難所で不足が想定される電源を補うため外部給電可能な車両を提供するもので、弊社の日川店が下石森アクオスプラザ山梨へ新築移転したことを機に社会貢献活動の一環としてご締結させていただきました。


この協定を締結することにより、有事において給電活動の支援を行うと共に
今後は給電イベント等を開催する事で、給電可能な車両の紹介や給電の実演によるクルマ給電の普及に努めていきたいと考えます。

新型ミライによる可搬型給電器パワームーバーによる給電実演、AC100V/1,500W×3口、合計4,500Wの供給が可能。